Service サステナビリティガバナンスコンサルティング
サステナビリティガバナンスコンサルティングのサービス
サステナビリティ委員会のアドバイザリー
サステナビリティガバナンスの中核を担う監督機関であるサステナビリティ委員会(2014年にUNEP FI:国連環境計画・金融イニシアティブも提唱)の立ち上げから運営、実効性強化まで中長期的にサポート
- 企業のサステナビリティに関する事項の監督機関として、欧米で設置事例が増加しつつあるサステナビリティ委員会の立ち上げ準備(各種勉強会、既存の機関設計との整合性調査、社内調整の支援等)
- 委員会の設置に伴う手続(規則の策定、委員会の権限内容の整理、活動計画、メンバー構成等)
- 委員会の運営および実効性強化(委員会の役割整理、マテリアリティの基づく審議事項の選定・増強、取締役会への答申方法の整備、独立社外取締役の関与を高めることによるサステナビリティガバナンス体制の構築、最新のサステナビリティ動向を踏まえた審議の活性化等)
- 監督と執行の分離の鍵となるカンパニー・セクレタリー機能の敷設
持続的な企業経営に関するコンサルティング
最新のグローバル動向を踏まえ、中長期的な企業経営におけるサステナビリティ戦略策定から実行までを総合的にサポート
- 業種・個社特有のサステナビリティ課題の抽出・特定・分析(SDGs、PRI、ICGN、SASB、パリ協定、TCFD、ISO等グローバル要請に準拠)
- マテリアリティ(重要課題)の特定・見直しとそれに基づくKPIの設定
- 統合されたサステナビリティ戦略の策定、実行、KPIに基づく評価と次年度への反映
ビジョン/長計策定、ESG/SDGs関連ポリシーの策定支援、投資家エンゲージメントポリシーの分析(ESG評価向上)
中長期的な事業戦略から落とし込まれたサステナビリティポリシーの策定から方針に則った運用までを総合的にサポート
- ストーリー性のある長期・中期経営計画の策定
- マテリアリティ(重要課題)の特定・見直しとそれに基づくKPIの設定
- 事業戦略と整合性のあるサステナビリティ関連ポリシーの策定
- ターゲットとなる機関投資家のエンゲージメントポリシーの調査・分析
- 各種ポリシーに基づいた実行体制の構築と運用
- サステナブルな企業価値向上のための構造改革・経営戦略策定のサポート
- 長期的なコミットが見込める機関投資家の確保(非財務情報開示と企業・投資家間の対話の促進方法の検討)
- 機関設計の検討(モニタリングの強化、サステナビリティ委員会の設置等の検討)
- 経営戦略の見直し検討(SDGsに関するステークホルダーエンゲージメントを通じた投資家や市民社会等のニーズの汲み取りの機会の提供、SDGs推進のための方針の決定および目標・評価軸・指標等の設定にかかるサポート、危機を好機と捉えた企業価値向上を目的としたリスクアペタイトの決定およびステートメント策定のサポート等)
ポスト・コロナにおけるBCP(事業継続計画)関連コンサルティング
既存のBCPコンサルティングの枠に捉われない、早期復旧・代替手段策定の先を見据えた企業価値向上のためのサステナブルなソリューションの提供
- 取締役会/BIA(事業影響度分析)の実施(重要業務・中核業務の選定等)
- リスク分析の実施(業務中断のリストの分析、目標復旧時間の設定、リスク軽減策等の検討)
総合的なサステナビリティ開示支援、企業と機関投資家とのエンゲージメント支援
統合思考による情報開示支援および機関投資家とのエンゲージメント(建設的な対話)をサポート
- 情報開示戦略の策定、サステナビリティ報告書や統合報告書等による総合的な情報開示
- ESG評価機関対応やエンゲージメント(DJSI、MSCI、CDP、Sustainalytics、FTSE、東洋経済CSR調査等)
- 機関投資家とのエンゲージメントポリシーの策定およびエンゲージメント対応支援
サービス一覧
サステナビリティガバナンスコンサルティング
- サステナビリティ委員会のアドバイザリー
- 持続的な企業経営に関するコンサルティング
- ビジョン/長計策定、ESG/SDGs関連ポリシーの策定支援、投資家エンゲージメントポリシーの分析(ESG評価向上)
- ポスト・コロナにおけるBCP(事業継続計画)関連コンサルティング
- 総合的なサステナビリティ開示支援、企業と機関投資家とのエンゲージメント支援
戦略・リスク・監査ガバナンスコンサルティング
- 委員会の立ち上げ・運用に関するコンサルティング
- 取締役会および各委員会の実効性向上に関するコンサルティング
- 中長期的な経営戦略や事業ポートフォリオマネジメントに関するコンサルティング
- グループガバナンスに関するコンサルティング
- リスクガバナンス最適化に関するコンサルティング
- 監査ガバナンス最適化に関するコンサルティング
指名・人財ガバナンスコンサルティング
- 指名委員会の設置・運用支援
- 役員の人財定義・パフォーマンスサイクル支援
- 役員向け研修企画・実行支援
- 人財開発委員会の構築・運用支援
- 企業・組織変革に伴う人財開発・変革支援
- 人事制度の設計・運用支援
指名・報酬ガバナンスコンサルティング
- 指名・報酬委員会のアドバイザリー
- 経営者報酬戦略および報酬設計・制度運用に関するコンサルティング
- 指名・報酬ガバナンスサーベイ
知財・無形資産 経営者フォーラム
- 上場企業などの経営者等が、「知財・無形資産」を生かして中長期で企業価値を増やす経営を目指し、経営者同士、機関投資家や有識者らとの交流や議論する場の提供
- 「知財・無形資産」の投資・活用を通じて、日本企業の稼ぐ力・成長力を強化する戦略に関する情報提供・活動支援
- 「知財・無形資産」を経営の重要な課題、経営の常識として取り組むための情報提供・活動支援
- 日本企業やひいては日本の競争力を再興し、社会の活力を引き上げる、「知財で日本を元気に」するための活動牽引
知財ガバナンス研究会
- コーポレートガバナンス・コードに対応した各企業の知財ガバナンスの在り方の検討・情報発信
- 政府の成長戦略実行計画や知的財産戦略の実現に向けた提言・実行支援
- 知財ガバナンスにおける知財投資の情報解析手法や開示内容等に対する情報提供
- 各企業の知財ガバナンス体制構築・実行支援