日経ヴェリタス(2021年11月7日(日))に記事「女性支援、育休よりキャリアで」、日経(2021年11月10日(水))に「女性の活躍支援なら『育休』より『キャリア』でいこう」が掲載されました。
Information 新着情報
現在申込受付中のセミナー一覧はこちら
内閣府・経済産業省による「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会(第6回)」で、弊社フェローの菊地が、「知財ガバナンス研究会における日本企業の「知財・無形資産」投資・活用への取り組み」を発表しました。
信託協会「企業のESGへの取り組み促進に関する研究会 中間報告書」が公表、研究会メンバーとして当社が紹介されました。
日経電子版(2021年10月20日(水))に、伊藤邦雄・一橋大学名誉教授、日経新聞渋谷編集委員と弊社代表内ヶ﨑が参加した弊社主催の座談会「今こそ取り組むべき取締役会の人財ガバナンス」の内容が掲載されました。
旬刊 商事法務 No.2275 (10月5日号)に弊社執筆論文が掲載されました。
日経朝刊(2021年10月6日(水))に、記事が掲載されました。記事タイトル:「私見卓見」
日経ヴェリタス(2021年10月3日(日))に、記事が掲載されました。記事タイトル:「ビジネスと人権」相即不離
【戦略リスクガバナンスコラム更新】
「知財投資・活用戦略に関するコーポレートガバナンス報告書での開示のあり方」について解説します。
日刊工業新聞(2021年9月9日(木))に、知財ガバナンス研究会が取り上げられました。記事タイトル:「“チーム知財”で投資活性化 ホンダなど111社が参画」
「知財ガバナンス™研究会」のサービスページをローンチしました
日経(2021年9月5日(日))に、知財ガバナンス研究会が取り上げられました。記事タイトル:『英国空軍に学ぶ情報戦略 企業、知財生かす「司令部」を』
内閣府・経済産業省による「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会(第2回)」で、弊社フェローの菊地が、「ガイドライン作成に対する知財ガバナンス研究会の期待と要望」を発表しました。