Seminar セミナー
日本企業におけるサステナビリティ・ガバナンスとは
サステナビリティを巡る諸課題は、企業価値に影響を与えるリスクであると同時に機会でもあります。気候変動やサプライチェーンの人権問題、従業員や地域社会へのエンゲージメントなどの課題の重要性が高まる中、ここ数年で日本企業のサステナビリティに対する認識と取組みは大きく進化してきました。
本年6月に改訂されたコーポレートガバナンス・コードでは、企業はサステナビリティについて基本的な方針を策定し、自社の取組みを開示することが求められています。今後は実効性あるサステナビリティ経営実現のため、その基盤となるガバナンス体制の構築が欠かせません。
本ウェビナーでは、日本企業のサステナビリティ経営に向けた現状を分析するとともに、今後企業に求められるアクションを、ゲストによるご講演や弊社のサーベイ調査結果から明らかにします。ゲスト講演者として、高崎経済大学学長の水口剛氏と、アサヒグループホールディングス Senior Officer, Head of Sustainabilityの近藤佳代子氏をお迎えします。
対 象 | ・上場企業の経営者 ・実務ご担当者 |
---|---|
配信日時 | 2021年12月10日(金) 14:00~15:30 以下登録フォームよりお申込みの方には、セミナー終了後にオンデマンド視聴申込のリンクもお送りいたしますので、当日ご視聴いただけない方でも後日ご視聴いただくことが可能です。 |
会 場 | Zoomウェビナーによるオンライン配信 ※外部サイトに遷移いたします。 お申込み完了後、順次メールにて当日視聴用URLをご案内いたします。 セミナーお申込みフォームよりお預かりした個人情報の取扱いについて、次のように管理し保護に努めてまいります。お申込み時点で下記に同意したものとします。 【個人情報の収集・利用・提供について】 お預かりしました個人情報は、本セミナーご参加の確認、及び次回以降に開催するセミナーのご案内、サービスのご紹介、当社メールマガジンの配信等に利用させていただきます。 【第三者への提供について】 お預かりした個人情報について、当社以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。 【個人情報保護方針】 個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクをご参照ください。 https://www.hrgl.jp/privacypolicy/ |
14:00-14:10
ご挨拶 「サステナビリティ・ガバナンスの未来」
内ヶ﨑 茂
14:10-14:35
基調講演 「サステナビリティ・ガバナンスの機運と今後の方向性」
HRガバナンス・リーダーズ顧問
水口 剛 氏
14:35-15:00
「日本企業におけるサステナビリティ経営実現に向けた取組み
~『2021年サステナビリティ・ガバナンスサーベイ』の結果報告~」
パートナー サステナビリティ・ガバナンス部
神山 直樹
15:00-15:30
「アサヒグループホールディングスのサステナビリティ・ガバナンス
~未来は次世代のためにある~」
Senior Officer, Head of Sustainability
近藤 佳代子 氏
HRGLサステナビリティ・ガバナンスサーベイと書籍のご紹介
「HRGLサステナビリティ・ガバナンスサーベイ」
HRガバナンス・リーダーズ(HRGL)では、日本企業のサステナビリティ・ガバナンスの構築に向けた現状把握と取組の促進を目的として、高崎経済大学水口剛学長による監修のもと、サーベイ調査を実施しました。
上場企業38社のご回答をもとに、サステナビリティ経営を実現するためのガバナンス体制や中長期的な戦略・取組の現状や傾向を分析しています。本サーベイの報告書は12月中にリリース予定です。
「サステナビリティ・ガバナンス改革」
持続可能性を求める世界的な潮流が、企業統治の在り方も変えつつあります。「サステナビリティ×ガバナンス」を構築するストーリーについて、弊社代表取締役社長CEOの内ヶ﨑をはじめとする各界の第一人者が解説しています。
【著者】 内ヶ﨑 茂、川本 裕子、渋谷 高弘
【発売日】 2021年12月8日
【出版社】 日本経済新聞出版
セミナー情報
-
現在申込受付中のセミナー一覧
はこちら -
開催前【CHRO・経営層向け】
企業価値を高める「経営チーム」づくりの最前線 -
開催前人的資本経営の取組み・開示のReboot 第2弾
-投資家の要請と開示基準から考える「取組み」と「開示」の両輪の回し方- -
開催終了【アーカイブ配信中】人的資本経営の取組み・開示のReboot
-取組み・開示の総点検と再始動- -
開催終了グループシナジー創出に向けた グループ人材マネジメントのポイント
-
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」シリーズ第4弾
取締役会実効性評価Reboot! -監督機能の実効性向上に向けて- -
開催終了2024年コーポレートガバナンス・サーベイ(CGサーベイ)
結果報告会
コーポレートガバナンスの最新潮流