Seminar セミナー
今こそ取り組むべき取締役会の人財ガバナンス
経営トップが今後の取締役会のあり方を考えるうえでの道標となるべく、「今こそ取り組むべき取締役会の人財ガバナンス」と題して、日本企業を未来へ導く強靭な取締役会を実現するために、取締役会が果たすべき役割と人財ガバナンスのあり方に焦点をあて、日本有数の有識者による座談会・セミナーを開催します。
日本企業の取締役や経営陣、取締役会事務局など企業ガバナンスの最前線に立つ皆様のご参加をお待ちしています。
対 象 | ・経営層の方(CxO、執行役員等) ・取締役会事務局の方 |
---|---|
配信日時 | 2021年11月19日(金) 14:00~17:20 以下登録フォームよりお申込みの方には、セミナー終了後にオンデマンド視聴申込のリンクもお送りいたしますので、当日ご視聴いただけない方でも後日ご視聴いただくことが可能です。 |
会 場 | Zoomウェビナーによるオンライン配信 ※外部サイトに遷移いたします。 お申込み完了後、順次メールにて当日視聴用URLをご案内いたします。 セミナーお申込みフォームよりお預かりした個人情報の取扱いについて、次のように管理し保護に努めてまいります。お申込み時点で下記に同意したものとします。 【個人情報の収集・利用・提供について】 お預かりしました個人情報は、本セミナーご参加の確認、及び次回以降に開催するセミナーのご案内、サービスのご紹介、当社メールマガジンの配信等に利用させていただきます。 【第三者への提供について】 お預かりした個人情報について、当社以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。 【個人情報保護方針】 個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクをご参照ください。 https://www.hrgl.jp/privacypolicy/ |
セミナー内容
モデレーター
セミナー内容
16:10-17:10
「スキルとジェンダーの多様性ある取締役会構成を実現するには
~米国等の取締役会の傾向と日本企業が考えるべきこと~」
セミナー内容
特別座談会
14:00-15:30
「強靭な取締役会を実現する為に」
パネラー
一橋大学大学院 商学研究科教授
伊藤 邦雄 氏

伊藤 邦雄 氏
HRGL 代表取締役社長 CEO
内ヶ﨑 茂

内ヶ﨑 茂
モデレーター
日本経済新聞社 編集委員
渋谷 高弘氏

渋谷 高弘氏
特別セミナー 取締役会の多様性の実現に向けて
15:30-16:10
「あるべき取締役会構成を策定・実現するためのステップ」
HRGL パートナー 指名・人財ガバナンス部
臼井 淳

臼井 淳
16:10-17:10
「スキルとジェンダーの多様性ある取締役会構成を実現するには
~米国等の取締役会の傾向と日本企業が考えるべきこと~」
ISS Corporate Solutions
Jun Frank

Jun Frank
Third Arrow Strategies
Tracy Gopal

Tracy Gopal
HRGLサービスのご紹介
17:10-17:20
「HRGLのご提供サービスについて」
HRGL マネージャー 指名・人財ガバナンス部
岡村 佑太

岡村 佑太
セミナー情報
-
現在申込受付中のセミナー一覧
はこちら -
開催前【緊急開催】「稼ぐ力」のCGガイダンス公表! ガイダンス立案者が語る 「稼ぐ力」の強化に向けたCGガイダンスが示す姿
-
開催前【CHRO・経営層向け】
企業価値を高める「経営チーム」づくりの最前線 -
開催前人的資本経営の取組み・開示のReboot 第2弾
-投資家の要請と開示基準から考える「取組み」と「開示」の両輪の回し方- -
開催終了【アーカイブ配信中】人的資本経営の取組み・開示のReboot
-取組み・開示の総点検と再始動- -
開催終了グループシナジー創出に向けた グループ人材マネジメントのポイント
-
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」シリーズ第4弾
取締役会実効性評価Reboot! -監督機能の実効性向上に向けて-