Seminar セミナー
【コーポレートガバナンス・コード改訂セミナー第2弾】経営に活かすための実務論点
2021年6月11日にコーポレートガバナンス・コード(以下CGC)の改訂版が公表されました。
単なるコンプライ・オア・エクスプレインにとどまることなく、自社オリジナルの経営に活かし、成長ストーリーを実現するための実務対応を、経験豊富なコンサルタントがご紹介します。
対 象 | ・上場企業の経営者 ・実務ご担当者 ・機関投資家関係者 |
---|---|
配信日時 | 2021年8月6日(金) 15:00~16:00 以下お申込みフォームよりお申込みの方には、セミナー終了後にオンデマンド視聴申込のリンクもお送りいたしますので、当日ご視聴いただけない方でも後日ご視聴いただくことが可能です。 |
会 場 | Zoomウェビナーによるオンライン開催 ※外部サイトに遷移いたします。 お申込み完了後、順次メールにて当日視聴用URLをご案内いたします。 セミナーお申込みフォームよりお預かりした個人情報の取扱いについて、次のように管理し保護に努めてまいります。お申込み時点で下記に同意したものとします。 【個人情報の収集・利用・提供について】 お預かりしました個人情報は、本セミナーご参加の確認、及び次回以降に開催するセミナーのご案内、サービスのご紹介、当社メールマガジンの配信等に利用させていただきます。 【第三者への提供について】 お預かりした個人情報について、当社以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。 【個人情報保護方針】 個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクをご参照ください。 https://www.hrgl.jp/privacypolicy/ |
講師

パートナー 戦略・リスクガバナンス部
林 拓矢
京都大学経済学部卒。国内系損害保険会社を経て会計事務所系コンサルティングファームに入社、約20年に渡ってコーポレートガバナンス、リスクマネジメントに関するコンサルティング業務に従事。2020年7月にHRガバナンス・リーダーズに入社。取締役会・委員会による監督の実効性向上、経営陣の意思決定品質の向上、企業価値向上に資するリスクマネジメント体制の構築、効果的・効率的な監査体制の構築等のコンサルティング実績を多数有する。
セミナー内容
セミナー内容
15:00-15:30 改訂コーポレートガバナンス・コードの全体像
CGC改訂の背景に触れつつ、明らかになった「ボードアジェンダ」の全体像を解説いたします。
15:30-16:00 論点別の改訂内容と対応のポイント・対応事例
実務上の対応ポイントを解説いたします。
・改訂CGCの主要論点
・論点ごとに求められる実務上の対応
・対話ガイドラインとの関係
・開示対応 など
セミナー情報
-
現在申込受付中のセミナー一覧
はこちら -
開催前人的資本経営の取組み・開示のReboot
-取組み・開示の総点検と再始動- -
開催終了グループシナジー創出に向けた グループ人材マネジメントのポイント
-
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」シリーズ第4弾
取締役会実効性評価Reboot! -監督機能の実効性向上に向けて- -
開催終了2024年コーポレートガバナンス・サーベイ(CGサーベイ)
結果報告会
コーポレートガバナンスの最新潮流 -
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」
第3弾 –モニタリングモデル移行における経営執行体制強化- -
開催終了全方位で取り組む人的資本経営
-取締役会改革から従業員株式報酬導入まで-