Seminar セミナー
ICGNと日本取引所グループ及び東京証券取引所共催のオンラインセミナー「ICGN バーチャルフォーラム:グローバルガバナンスの革新-日本のコーポレートガバナンス・コードと ICGN グローバル原則の変遷の俯瞰」に、弊社代表内ヶ﨑が登壇します。
ICGN(国際コーポレート・ガバナンス・ネットワーク)と日本取引所グループ及び東京証券取引所が共催のオンラインセミナー「ICGN バーチャルフォーラム:グローバルガバナンスの革新–日本のコーポレートガバナンス・コードと ICGN グローバル原則の変遷の俯瞰」に、弊社代表の内ヶ﨑が登壇します。
イベントの概要および参加申込は、以下のICGNサイトからお願いいたします。
https://www.icgn.org/events/icgn-virtual-forum-global-governance-innovations
本イベントについてのお問い合わせ:
ICGN Press & Media enquiries: Elizabeth.Thomas@icgn.org or Milly.Sheehan@icgn.org
対 象 | |
---|---|
配信日時 | 2021 年 7 月 14 日(水)16:00 – 18:00(日本時間) 言 語: 日本語・英語(同時通訳あり) |
会 場 | Zoomウェビナー |
16:00 – 16:10 開会の辞 小沼泰之東京証券取引所取締役、専務執行役員
16:10 – 16:20 ICGN、ケリー・ワリング最高経営責任者による挨拶
16:20 – 16:30 基調講演 古澤知之 金融庁市場政策局長
16:30 – 16:40 基調講演 日比野隆司 一般社団法人日本経済団体連合会 審議員会副議長 /金融・資本市場委員長、 株式会社大和証券グループ本社 取締役会長
16:40 - 17:40 パネルディスカッション「コード改訂の実施と今後の優先課題」
パネリスト:
松岡直美 一般社団法人日本経済団体連合会 金融・資本市場委員会資本市場部会長、 ソニーグループ株式会社 執行役員
内ヶ﨑茂 HR ガバナンス・リーダーズ株式会社 代表取締役社長 CEO
井口譲二 ニッセイアセットマネジメント株式会社 チーフ・コーポレートガバナンス・オフィサー、ICGN 理事
アン・マリー・ジョーダン フランス FRR(退職者年金準備基金)主席法務担当役員
モデレーター:神田秀樹 東京大学名誉教授、学習院大学法科大学院教授
17:40 – 17:45 ICGN および日本取引所グループからの閉会の辞
セミナー情報
-
現在申込受付中のセミナー一覧
はこちら -
開催前人的資本経営の取組み・開示のReboot
-取組み・開示の総点検と再始動- -
開催終了グループシナジー創出に向けた グループ人材マネジメントのポイント
-
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」シリーズ第4弾
取締役会実効性評価Reboot! -監督機能の実効性向上に向けて- -
開催終了2024年コーポレートガバナンス・サーベイ(CGサーベイ)
結果報告会
コーポレートガバナンスの最新潮流 -
開催終了今問われる、コーポレートガバナンス改革の「実質化」
第3弾 –モニタリングモデル移行における経営執行体制強化- -
開催終了全方位で取り組む人的資本経営
-取締役会改革から従業員株式報酬導入まで-