Information 新着情報
                    
                    お知らせ                
                ICGN「2022年ICGNエクセレンス・イン・コーポレートガバナンス・プログラム」が開催されます。
コーポレートガバナンスの推進を目指した機関投資家の国際的なネットワークであるICGN(International Corporate Governance Network)は、2月8日から3月1日にかけて「2022年ICGNエクセレンス・イン・コーポレートガバナンス・プログラム」を開催します。このコースでは、グローバルに分散投資するポートフォリオを有する機関投資家が、企業のコーポレートガバナンスの実践と長期的な価値を生み出すためのアプローチをどのように分析するかについて認識を深めます。 カリキュラムは、日本のコーポレートガバナンス・コードの最近の改訂とJPX、特に新しいプライム市場に上場する企業に期待される基準に焦点を当てます。
このプログラムにはHRガバナンス・リーダーズも協力しており、代表取締役社長CEOの内ヶ﨑もビデオにて講演を行います。
プログラムの概要や参加申込は以下のICGNウェブサイトをご覧ください。
https://www.icgn.org/events/icgn-excellence-corporate-governance-programme-2022
お知らせ
- 
                    
                        現在申込受付中のセミナー一覧
はこちら - 
                            
                                日本経済新聞朝刊(2025年10月24日(金))および電子版において従業員株式報酬制度に関する記事が掲載されました
記事タイトル:「社員に自社株報酬 広がる」 - 
                            
                                日本経済新聞朝刊(2025年10月17日(金))および電子版において2025年コーポレートガバナンス・サーベイ結果関連記事が掲載されました
記事タイトル:「後継者計画 指名委で」 - 
                            
                                日本経済新聞朝刊(2025年10月14日(火))電子版において
弊社代表の内ヶ﨑のコメントが掲載されました
記事タイトル:「人材CxO、企業の4割に」 - 
                            
                                株式会社IHI発行「IHI統合報告書2025」に弊社代表の内ヶ﨑がファシリテーターを務めた座談会記事が掲載されました
 - 
                            
                                日本経済新聞電子版(2025年9月8日(月))において、弊社調査結果および弊社代表内ヶ﨑のコメントが掲載されました
記事タイトル:「役員報酬、従業員の何倍まで納得?「50倍ルール」も」 - 
                            
                                日本経済新聞朝刊(2025年8月31日(日))、日本経済新聞電子版において、弊社代表の内ヶ﨑のコメントが掲載されました
記事タイトル:「「社外取が議長」社数2倍に」