Information 新着情報

共創活動

「報酬委員長による意見交換会」を開催し、報酬委員長の皆様(14名)と忌憚なく議論を交わしました

各企業がオリジナルなコーポレート・ガバナンスを実現する上で、株主や投資家から信頼される取締役会の存在が欠かせないものとなっています。報酬は株主や投資家とエンゲージメントする重要なコミュニケーションツールの一つでもあり、報酬委員会、ひいては報酬委員長への期待役割が益々大きくなっていると考えます。

本意見交換会では、独立社外取締役である報酬委員長にお集まりいただき、2025年4月末に経済産業省から公表されました「稼ぐ力」のCGガイダンスや弊社調査データ等に基づく役員報酬の最新潮流にかかる情報提供をさせていただいた上で、報酬委員会を運営される中でのお悩みなどをご参加者間でご共有いただき、過去のご経験等を踏まえたディスカッションや情報交換を行っていただきました。

ご多忙な業務の合間を縫ってご参加いただいた皆様に、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。

【開催概要】
名   称:報酬委員長による意見交換会
開 催 日:2025年9月18日、10月2日 ※両日同内容
弊社参加者:代表取締役社長 CEO 内ヶ﨑 茂
      パートナー 鈴木 啓介

【ご参加者】
アズビル株式会社 永濱 光弘 様
ENEOSホールディングス株式会社  川﨑 博子 様
コスモエネルギーホールディングス株式会社  浅井 恵一 様
株式会社ツムラ 三宅 博 様
株式会社T&Dホールディングス 渡邊 賢作 様
株式会社ニフコ 野々垣 好子 様
日本電子株式会社 四方 ゆかり 様
ピジョン株式会社 三和 裕美子 様
本田技研工業株式会社 東 和浩 様
三菱マテリアル株式会社 五十嵐 弘司 様
明治ホールディングス株式会社 久保山 路子 様
LINEヤフー株式会社 臼見 好生 様
株式会社LIXIL 青木 淳 様
株式会社リコー 谷 定文 様

※ご参加者のご承諾を得て、企業名(五十音順)・氏名・写真を掲載させていただいております。

【意見交換のご様子】

【参加者による記念撮影】

共創活動一覧

PAGE TOP