Information 新着情報
                    
                    共創活動                
                『取締役会議長フォーラム(2024年版)』を開催し、取締役会議長の皆様(9名)と忌憚なく議論を交わしました
各企業がオリジナルなコーポレート・ガバナンスを実現する上で、株主や投資家から信頼される取締役会の存在が欠かせないものとなっています。外部環境変化に適用する強靭な取締役会を構築するためには、取締役会議長への期待役割が益々大きくなっていると考えます。
本フォーラムでは、取締役会議長の位置づけや役割について、取締役会議長としてご活躍されている皆様と「取締役会議長として考える取締役会のあるべき姿」「価値創造経営に向けた取締役会の貢献のあり方」といった重要なテーマについて忌憚なく議論を交わしました。
ご多忙な業務の合間を縫ってご参加いただいた皆様に、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。
【取締役会議長フォーラム開催概要】
名   称:取締役会議長フォーラム(2024年版)
開 催 日:2024年1月24日
講   師:神田 秀樹 教授(学習院大学 法科大学院)
      澤口 実 弁護士(森・濱田松本法律事務所)
      弊社 代表取締役社長 CEO 内ヶ﨑 茂
弊社参加者:代表取締役社長 CEO 内ヶ﨑 茂
      プリンシパル 村澤 竜一
【フォーラムご参加者】
味の素株式会社 岩田 喜美枝 様
エーザイ株式会社/株式会社りそなホールディングス 池 史彦 様
コニカミノルタ株式会社 程 近智 様
J.フロント リテイリング株式会社 山本 良一 様
ソニーグループ株式会社 畑中 好彦 様
武田薬品工業株式会社 飯島 彰己 様
パーソルホールディングス株式会社 水田 正道 様
株式会社LIXIL 松﨑 正年 様
三菱UFJ信託銀行株式会社 池谷 幹男 様
※ご参加者のご承諾を得て、ご企業名(五十音順)・ご氏名を掲載させていただいております。
共創活動一覧
- 
                    
                        現在申込受付中のセミナー一覧
 はこちら
- 
                            
                                弊社代表の内ヶ﨑が早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS)において「稼ぐ力を強化するコーポレートガバナンスの理想像~CEOのアニマルスピリットを呼び起こせ~」というテーマで講義を行いました
- 
                            
                                「報酬委員長による意見交換会」を開催し、報酬委員長の皆様(14名)と忌憚なく議論を交わしました
- 
                            
                                『稼ぐ力の強化に向けたCGトップ勉強会』を開催し、地銀協会長行の経営トップのみなさまにご参加いただき討論しました
- 
                            
                                「インパクト可視化セミナー」開催報告
- 
                            
                                【CGフェスシリーズ】「CSuOラウンドテーブル」開催報告
- 
                            
                                【Client Special Interview】
 T&Dホールディングス、グループ経営理念の実現に向け
 グループ10社の従業員を対象としたESOP信託を導入
 ― 挑戦とその裏側 ―