HRガバナンス・リーダーズ株式会社

 

日本企業の社長・CEOを巡る現況

選解任、後継者計画、就任期間、就任年齢を紐解く

  • Sustainability
  • Nomination
    Compensation/HR
  • Strategy/Risk
  • Corporate
    Governance

HRガバナンス・リーダーズ株式会社
コンサルタント

朝田 悠人

■ サマリー

経営のトップであり監督と執行の結節点となる社長・CEOのあり方こそ中長期的に企業価値を高める鍵であり、そのサクセッションを含めた人的資本価値の向上は、従業員の人的資本価値の向上と並んで重要であると思料する。コーポレートガバナンス・コード(CGコード)、コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針(CGSガイドライン)においても、社長・CEOの交代に関する内容が記載されている

JPX400の時価総額上位100社を対象として、株主総会招集通知書を元に社長の選任理由を調査した。グローバル経験を評価して選任している企業が35.6%を占めていたが、他社経営経験について言及されているケースは8.9%にとどまる

HRGLが毎年実施している指名・報酬ガバナンスサーベイの回答データでは、後継者計画について取締役会、指名委員会のいずれかでモニタリングしている企業の割合は半数以上を占めており、増加傾向にある。また、選解任において業績に関する基準を設けていない企業が多く、基準を導入している場合でも、業績評価によって社長・CEOを解任するケースは稀である

日本企業は社内昇格の男性がCEOに就任するケースが多数を占めているが、米国では女性や外部から招聘した人財がCEOに就任することも比較的多くみられる

米国におけるCEOの平均在任期間は2023年では8.9年と比較的長い。その平均就任年齢をみると、おおよそ50代前半で就任しているケースが多い。日本企業において、各年での退任した社長(代表者)の在任年数の中央値は6年から大きな変化がみられておらず、その就任年齢は50代後半で推移している

今後日本企業においては、社長・CEOがその資質を最大限発揮できるよう執行の権限委譲を適切に行い、取締役会がそれをモニタリングするような体制を構築すること、就任年齢の若返りを促す後継者計画の高度化が重要であると考える

1. はじめに

社長・CEOの交代はコーポレートガバナンスの真価が問われる重要な局面

 経営環境の不確実性が高まる現代において、中長期的に企業価値を高める取組みの必要性はますます高まっています。その中核を担うのは、経営のトップであり監督と執行の結節点となる社長・CEOであることから、そのあり方こそ中長期的に企業価値を高める鍵であると考えます。加えて、そのサクセッションを含めた人的資本価値の向上は、従業員の人的資本価値の向上と並んで重要であると思料します。
 コーポレートガバナンス・コード(CGコード)においては、社長・CEOをはじめとした後継者計画の策定・運用への取締役会の主体的な関与および適切なモニタリングについて触れられているほか、社長・CEOがその機能を十分発揮していない場合に解任するための手続きを確立すべきであると示されています(図表1)。またコーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針(CGSガイドライン)においても、経営トップである社長・CEOによって企業価値が大きく左右されることに加えて、経営トップの交代と後継者の指名は、企業価値を大きく左右するものであり、コーポレートガバナンスの真価が問われる重要な局面でもあると記されています(図表2)。
 本稿では、経営">

会員登録頂きますと、
全文を閲覧することが可能となります。

すでに会員登録されている方はこちらからログインしてください。

Opinion Leader

HRガバナンス・リーダーズ株式会社
コンサルタント

Yuto Asada

神戸大学経済学部卒。三菱UFJ信託銀行にて個人富裕層向け資産運用コンサルティング業務に従事した後、出向し現在に至る。日本証券アナリスト協会検定会員。

CORPORATE
STATEMENT

新しい未来へのストーリーを。

ひとりを輝かせることが、
企業を、社会を、そして世界を
輝かせることにつながる。
そう信じている、だから。
志ある企業が、未来にわたって輝き続けるための
持続可能な企業経営の、力となること。
それが、私たち HRガバナンス・リーダーズの
使命です。
ひとりひとりを、それぞれの組織を、強くし、
有機的につなぐ、
サステナビリティガバナンスで。
企業の新しい未来への、ストーリーを創る。
ビジョンを強く実行し続ける在りかたへと、
変えていく。
日本を動かし、世界を変えていく人たちの、力へ。
未来を生み出す力の、力へ。
アイデアと、経験と、知識と、情熱を、
その想いへと、全力で注ぎ込みながら。
ずっとずっと続く道をともに創り、歩み続けます。
一緒に地球を輝かせていく、
そう、仲間となって。